VIO脱毛してみたいけれど、痛みが強いと聞くので不安という人が多いですね。実際に痛いのでしょうか? 痛くないのでしょうか?
サロンの場合
サロンでは光による施術が一般的で、最も痛みが少ない方法です。ただまったく痛みがないわけではなく、輪ゴムで肌を弾かれたような痛みを感じることがあります。特にデリケートゾーンは痛みを感じやすい部分で、光によるものであってもある程度の痛みはあると覚悟しておきましょう。実際に施術を受けた人の口コミでも、歯をくいしばって痛みを我慢したなど、強い痛みを感じたという意見が多くみられます。しかし光脱毛は、どんどん進化しています。最近では痛みがないハイパースキンという施術法も登場してきました。痛みが少ない分、効果も少ないという口コミも目立ちますので、痛みと効果、どちらのリスクを取るかを考えて選びましょう。また、S.S.C脱毛法も痛みが少ない施術法として知られています。サロンを選ぶときには、どのような施術法が採用されているのかにも着目しましょう。
美容皮膚科
美容皮膚科はレーザーで施術します。効果は高いのですが、光による施術よりも痛みが強いというデメリットがあります。では痛みに弱い人はサロンでの施術がいいのかといえば、一概にそうともいえないのです。というのは、痛みを感じないように施術前に冷却材でしっかりと冷やしてくれるからです。肌を冷やすだけで、かなり痛みを感じなくなります。美容皮膚科で施術を受けるときには、施術前の冷却を行っているところを選びましょう。
また医療機関ですから、麻酔も使えます。レーザーを照射する前に、麻酔クリームを塗るところが多く、このほかにも麻酔料はかかりますが、笑気麻酔なども用意されています。痛みに耐えられないという人は、施術時に担当医に相談されてはいかがでしょうか。しかし麻酔ですから、ごく稀に麻酔クリームでアレルギー作用を起こす、笑気ガスで酸欠になるといったリスクはあります。