クリニックで受けられる医療脱毛と脱毛サロンでは、ケアの内容や効果、価格にどのような違いが出てくるのでしょうか。
せっかくお金と時間をかけてムダ毛を処理するのであれば、より満足のいく効果を得たいものですね!
ニーズに合った賢い選択を行っていけるよう、それぞれの違いを比較していきます。
脱毛サロンVSクリニックの項目別比較
脱毛サロン | クリニック | |
---|---|---|
脱毛方法 | 光脱毛 | 医療レーザー脱毛 |
効果 | 自己処理がほぼいらなくなる | 永久脱毛 |
痛み | 弱い | 強い |
費用 | 安い | やや高額 |
通う回数 | 12回程度 | 5回程度 |
期間 | 2年程度 | 1年程度 |
通いやすさ | 店舗数が多く通いやすい | 近くにあれば通いやすい |
項目別で比較してみました!それぞれにメリット、デメリットがありますので、自分に合うのはどちらなのかを検討する必要がありますね!
価格や通いやすさは脱毛サロンの方が便利
クリニックに比べ、脱毛サロンは料金が非常に安いです。
パーツ別ケアでは体験料金を利用して1カ所1000円ほどで済んでしまうこともありますから、安さを最優先に求めるのであればこれはとても満足な利用ができるでしょう。
また脱毛エステサロンではプランが細分化されていることが多く、脱毛したい部分を自分で自由に組み合わせて利用できることも珍しくありません。
決まったプランの中からより自分のニーズに近いものを選ぶのでは無く、ピンポイントで自分の行いたいケアを選ぶことができるのは大きな魅力でしょう。
また脱毛サロンは全国展開しているチェーン店も多く、系列店であればいつでも好きなお店でケアを受けられるといったサービスを行っていることも多いです。最大手のミュゼは全国に180店舗あり、店舗移動も自由です。
お出かけ先からスマホで空き時間を確認してケアしてもらうということも可能で、これはクリニック系サロンではなかなか無いサービスと言えます。
その反面、脱毛機の出力が弱めなため効果を実感するまでに時間がかかり、脱毛完了後も毛が復活する可能性がある点はデメリットといえます。
最終的な仕上がりの満足度なら医療脱毛
クリニックで受けられる医療脱毛であれば、出力の強い脱毛機を使うことができるため永久脱毛を行うことが可能です。
脱毛サロンでは永久脱毛は行うことができません。これは「永久脱毛」は法律的には医療行為であり、医師のいないサロンでは出力の低い脱毛機しか使えないためです。
永久脱毛は脱毛サロンでは受けられないクリニックだけの大きな強みで、仕上がりの満足度を重視する人はより納得のいくケアが行えると言えるでしょう。
医療用レーザーで永久脱毛を行えば、脱毛サロンのフラッシュ脱毛で度々起こる、時間が経過したらまたムダ毛が生えてきてしまったというようなトラブルが起こることはまずありません。
再度サロンに通わなければならないということが起こらず、一度のクリニック通いで確実に一生もののツルスベ肌を手に入れられるのが最大の魅力と言えますね。
脱毛サロンに比べて価格が高価になりますが、その価値の分の効果はしっかり得ることができます。
また施術を行ってくれるスタッフは医師や看護師といった医療従事者であるため、より安心してケアができるといったメリットもあります。
また、通う回数が脱毛サロンと比べ半分程度で済み、期間も短く完了できるのもメリットです。
デメリットは先にあげた値段が高額になる点と、痛みがサロンと比べると強いことが挙げられます。
クリニックと脱毛サロンのどちらを選ぶかはその人の求めるニーズによって違ってきますから、自分がより満足に利用できるのはどちらかを考えてじっくり比較、検討を行っていきましょう。
おすすめ脱毛サロンとクリニック
サロン脱毛をするのであれば、総額が安く全身脱毛できる銀座カラーがおすすめです。回数無制限の全身脱毛が月額6800円+税で受けることができます!
クリニックで医療脱毛するのであれば、カウンセリング時には見積もりアプリを使用し料金明瞭!勧誘も一切無しのアリシアクリニックがお勧めです。
都内を中心に10院ありますので、お近くにもあるかも!
どうしても悩まれる方は、脱毛サロンとクリニックそれぞれで無料カウンセリングを受けてから決めるのをお勧めします!料金はかかりませんので、気軽に公式サイトから申し込んでみましょう。